アプリガイド APP GUIDE
「あびプリ」とは
あびプリ会員とは?
「あびプリ会員」として情報をご登録いただき あびプリ対象の店舗お買上100円(税込)につき1ポイントが付与され、次回のお買物から1ポイント=1円としてお使い頂けます。
クーポン、スタンプカードなど、お得なサービスをご利用いただけます。
会員登録について
メールアドレス認証がうまくいかないとき
会員登録時のメールが届かない場合は、以下をご確認ください。
①入力情報の再確認
あびプリにご登録いただいたメールアドレスに間違いがないかご確認ください。
②ドメイン指定の確認
ご利用のスマートフォンのメール受信設定により、メールが届かない場合がございます。
ドメイン「@cafis-exploreradmin.cacs.jp」が受信できる設定になっているかをご確認ください。
③迷惑メールの確認
迷惑メールに振り分けられていないかご確認ください。
1つのスマートフォンに家族を会員登録して利用できますか?
1つのスマートフォンで複数の会員登録はできません。
各種変更手続きについて
会員情報を変更したいとき
TOP画面から「ポイント会員証」を選択して、マイページの「会員情報変更」から変更してください。
お知らせを受信する場合
アプリをダウンロード後、初回に起動したタイミングでPUSH通知を受信するか確認がでますので、受信するを選択してください。
もし、通知をOFFで設定してしまった場合はONに変更、通知が受信されない場合は設定がOFFになっていないかを確認してください。
※手順は、各スマートフォンの公式ホームページにてご確認ください。
お知らせ(プッシュ通知)を削除したいとき
プッシュ通知は任意に削除できず一定期間(配信後3カ月)で自動削除されます。
また、TOP画面の未読マークはプッシュ通知ボックスを開いたタイミングで消去されます。
退会したいとき
マイページの下部の「退会」をお選びいただき、退会手続きを行うと退会となります。
退会すると登録情報は消去され、これまでに貯めたポイントは失効となりますのでご注意ください。
誤って退会手続きをされた場合でも、退会前のポイント等各種情報を戻すことができませんので、予めご了承ください。
会員ランクについて
会員ランクとは?
当該月前月までの6ヶ月間の対象店舗でのお買い上げ合計金額に応じて、毎月ランクが決まります。
自分のランクを知りたいとき
TOP画面から「ポイント会員証」を選択して、マイページでご確認ください。
クーポンやポイントについて
クーポンの使い方
クーポン画面で、現在ご使用いただけるクーポンをご確認いただけます。
クーポンご使用時は店舗スタッフに画面をご提示の上、クーポン内の「使用する」ボタンを押してください。
クーポンの店舗コードは何ですか
クーポンをご利用いただく店舗の管理コードを入力いただきます。
入力いただくコードにつきましては店舗スタッフがご案内いたします。
利用予定のないクーポンを選択して利用してしまいました。利用を取り消しできますか?
クーポンの取り消しはできかねますのでご注意ください。
QRコードを読み取る画面が表示されません
スタンプカードを貯めていただくためにはカメラ利用許諾をオンにしていただく必要がございます。
スタンプボタンを押した後の画面で、カメラ許諾オンにしていただきますようお願いします。
ポイントの利用について
1ポイント=1円として、1ポイントからご利用いただけます。
ポイントの履歴が見たいとき
TOP画面から「ポイント会員証」を選択して、マイページの「ポイント履歴」を選択してください。
ポイント有効期限について
ポイント付与日から1年間となります。
1年に1回以上ポイントの付与がある場合は、半永久的にポイントは失効しません。
※期間限定ポイントの場合は、有効期限までとなります。
※ポイント利用では有効期限は延長されません。
例:
最終のポイント付与日:2025年9月1日
有効期限:2026年8月31日24時
ポイントの後付けについて
店舗でのポイントの後付けはおこなっておりません。
店舗でのお会計時に必ずあびプリ アプリのご提示をお願いします。
クーポン・ポイント利用時の返品について
購入時にご利用されたクーポンは返品されても再利用はできません。
但し、ご利用制限のないクーポンにつきましては、クーポンのご利用可能期間内であれば再利用いただけます。
また、返品された場合、購入時の付与ポイントは減算され、利用ポイントは加算されます。
スタンプカードについて
スタンプカードとはどういうサービスですか
スタンプを貯めて特典クーポンを獲得できる機能です。
獲得した特典クーポンはクーポン画面からご利用頂けます。
ログインについて
IDを忘れたとき
ログイン画面の「IDをお忘れの方は」のリンクからユーザー認証をおこない確認が可能です。
パスワードを忘れたとき
ログイン画面の「パスワードをお忘れの方は」のリンクからユーザー認証をおこないパスワード変更が可能です。
登録メールアドレスを忘れたとき
マイページの会員情報変更メニューから登録情報の確認と変更が可能です。
複数のスマートフォンで同じユーザーIDを利用できますか?
使用するスマーフォンでアプリにログインしてご利用いただけます。
ただし、他のスマートフォンはログアウト状態になりますので、同時に使用することはできません。
その他
機種変更するときは?
新しいスマートフォンにアプリをインストール後、ログインしてください。
(新規会員登録はおこなわないでください)
タブレット端末でもアプリは利用できますか?
スマートフォン端末用のアプリとなっておりますので、タブレット端末での動作保障はいたしかねます。ご了承ください。
アプリを誤って削除したとき
再インストール後にTOP画面からログイン画面を開き登録済みのユーザーIDとパスワードでログインしてください。
この時、新規会員登録はおこなわないように注意してください。
各ショップへのお問い合せ
各ショップへのお問い合わせは、ショップ検索より、電話番号と営業時間をご確認ください。