50 の専門店
イトーヨーカドー ノジマ マツモトキヨシ セリア
EVENT NEWS

夏休みの宿題応援・体験講座

まもなく楽しい夏休み!
早めに宿題を済ませて、充実した夏の日を過ごしたいですね。
今年もあびこショッピングプラザでは、小中学生の皆様の宿題を応援いたします。

「読書感想文の書き方講座」
読書感想文を書く際の本の選び方、書き方を教えていただきます。
会場に課題図書などをご用意します。
※保護者同伴でご参加ください
■開催日時:7月29日(火)10:00~12:00
■会場:あびこ市民プラザ多目的ホール
■講師:横山悦子先生(川村学園女子大学教授)
■定員:30名 ■対象:小学1年生~6年生
■参加費:無料 ■持ち物:筆記用具
■申込み:7月16日(水)から先着順受付

「不思議な科学実験教室」
いろいろ楽しい科学実験。
■開催日時:7月31日(木)14:00~16:00
■会場:あびこ市民プラザ多目的ホール
■講師:小林正美先生(元筑波大学教授)
■定員:30名 ■対象:小学1年生~中学3年生
■参加費:500円 ■持ち物:作ったおもちゃの持ち帰り袋
■申込み:7月16日(水)から先着順受付

「発酵は楽しい!美味しい!」
発酵の里から講師を招き、発酵の不思議、楽しさ、美味しさを教えていただきます。
■開催日時:8月4日(月)10:00~12:00
■会場:あびこ市民プラザ多目的ホール
■講師:澤田聡美さん(神崎町まちづくり課 発酵の里推進室)
■定員:30名 ■対象:小学1年生~6年生
■参加費:500円 ■持ち物:筆記用具・持ち帰り袋
■申込み:7月16日(水)から先着順受付

「錯覚ってなあに?不思議なおもちゃを作ろう」
■開催日時:8月7日(木)14:00~16:15
■会場:あびこ市民プラザ多目的ホール
■講師:坂口美佳子先生(科学読物研究会)
■定員:40名 ■対象:小学4年生~中学3年生
■参加費:無料 ■持ち物:えんぴつ、はさみ、セロテープ、色鉛筆か水彩カラーペン、持ち帰りの袋、図書館の利用カード
■申込期間:7月1日(火)~8日(火) 応募多数の場合は抽選

詳細、申込QRはコチラ

■お問い合わせ:
nukk0212@gmail.com(mail)
090-1805-5169(小田)

50 の専門店
イトーヨーカドー ノジマ マツモトキヨシ セリア